Senobi

私立の中高一貫校で国語を教えています。国際バカロレア、子どものための哲学、ワークショップ型の授業づくりに関心があります。

育児

料理担当になる

これまで育児をやってきた友人たちが話していたように、我が家でも料理の担当は私になりました。これはまぁ自然な流れですね。母親にはおっぱいをあげるという、代われない役割がありますし、この時期は少しでも目を離したくない様子。必然的に手が空いてい…

【読書】『パパは脳研究者』子どもの成長に合わせて読むと面白い

今日紹介したいのは、池谷裕二『パパは脳研究者 子どもを育てる脳科学』(クレヨンハウス、2017年)です。 パパは脳研究者 子どもを育てる脳科学 作者:池谷 裕二 発売日: 2017/08/10 メディア: 単行本 著者が、娘さんの4歳までの成長を1カ月ごとに記録した本…

2週間ぶりに我が子と会う

妻と赤ちゃんが、ようやく家に帰ってきた。妻は産前から数えて四ヶ月、赤ちゃんははじめての我が家だ。はじめは、産後しばらくしたら、くらいのつもりだったが、コロナウィルスのためにこんなに長期間になるとは思わなかった。妻は「こんな家だったっけ」と…

赤ちゃんの急な発熱

コロナウィルスの影響で、ここ2カ月ほど、ずっと奥さんの実家にお世話になっていましたが、 だんだんと収まってきた様子なのと、いつまでも実家に厄介になっているわけにもいかないので、このタイミングで自宅にもどってきました。 ずっと家を空けていたた…

予防接種

2ヶ月になったので、今日は予防接種を受けに行きました。本来であれば現住所の自治体で受けるつもりでしたが、里帰り出産で妻の実家にお世話なったまま、非常事態宣言で移動を控えています。このままだと予防接種を受けるタイミングが遅れてしまうのでどうし…

育児生活2ヶ月

今日で2ヶ月になりました。 あっという間に時間は過ぎて、赤ちゃんはどんどん大きくなっていきます。 この瞬間は今しかないんだなぁ、と実感しますね。 少しずつ、反応が返ってくるようになりました。 手足を持って動かしてあげたり、お腹をくすぐったり、ほ…

はじめてのこどもの日

はじめてのこどもの日。天気も良かったので、近所にある割と大きな公園に赤ちゃんを連れて散歩に行くことにしました。これまで家の前の道路にしか出ていなかったので、赤ちゃんにとってははじめての小旅行です。ベビーカーを押しながら歩くと、普段の道路も…

問題は腰痛

何かと不安な日々が続いていますが、赤ちゃんは無事すくすくと成長しています。最近、眉がはっきりしてきて、表情もいろいろ変わるようになってきました。とくに、笑顔が見られるようになりました!これまでは、引きつっているのかなんだか、中途半端な表情…

初めての散歩、初めてのお風呂

今日は赤ちゃんにとって初めてのことが2つ。数日前にレンタルのベビーカーが届いていたのですが(緊急事態宣言で、妻の実家にずっとお世話になっています)、あいにくの天気で使う機会がとれませんでした。今日は午前中からいいお天気だったので、初めての…

赤ちゃんのかわいいポイント10選

この一ヶ月で見つけた、赤ちゃんのかわいいポイント10選 寝顔(文句なし) お腹が空いて大泣きしていたのに、哺乳瓶をくわえた瞬間すっと泣き止んで飲み始めるところ 右手を握って頬にあてたまま哺乳瓶をくわえるので、思案しているような形でミルクを飲み続…

育児生活1カ月

育児生活が始まり、今日で1カ月になりました。 ミルクとおむつ替えをひたすら繰り返す日々。 これまでの、学校中心の生活とのギャップでなかなか慣れませんが、少しずつリズムが出来てきました。 2、3時間おきのミルクとおむつ、抱っこしてあやして、 落ち…

育児休業を取ります

3月に子どもが生まれ、 今月から、1年間の育児休業を取ることにしました。 (3月中は、成績処理や会議以外で有給消化) 学部を卒業した後、そのままずっと学校に勤めてきたので、 1年間授業をしない生活、というのがどんな感じなのか想像できません。 も…