Senobi

私立の中高一貫校で国語を教えています。国際バカロレア、子どものための哲学、ワークショップ型の授業づくりに関心があります。

RW

読書アプリを比べてみた

いろいろと本を読んでいても、読んだ本の内容をすぐに忘れてしまいます。 (ですから、生徒からの「オススメの本を教えてください」という質問にいつも上手く返せません。面白かった本がぱっと思い出せない!) 我ながら情けなくなるのですが、そのため、読…

生徒に読書紹介プリントを配信

RW

生徒が自宅学習期間中に、どれだけ本を読んでいるのか、ぜんぜん見えてきません。そもそも読書習慣のついていない生徒もいますし、その子たちが果たしたどれくらい活字に触れているか…。これまでであれば、授業内である程度はフォローできていたのですが、今…

新書を読む課題

RW

3月の休校が決まったとき、まだオンライン授業がどうなるのかも決定されていなかった間、受け持ちの高校生に新書を読む課題を出してありました。各自でテーマを決めて、それに関連する新書を2冊読み、要約とコメントを書いてClassroomに提出する、という割と…

童謡をテクスト分析の導入として

RW

子どもをあやす時の子守唄や童謡、 自分の中で知っている曲が少なかったり、1番までしか分からなかったりで、 ひたすら同じ歌をリピートしていたのですが、 そんな中で見つけたのが、齋藤孝『音読でたのしむ 思い出の童謡・唱歌』(KADOKAWA)という本。 音…

リーディング・ワークショップふりかえり

RW

授業時数も残りわずかになり、2学期、3学期に行ってきたリーディング・ワークショップについて、生徒にふりかえりのコメントをもらいました。 私も生徒も初めてのスタイルだったのですが、効果のほどはさておいて、おおむね好評でした。 ふりかえりは、数人…

ワークショップ授業で感じる問題点

RW WW

前回は、ワークショップの授業で得た変化について書きました。 今日は、授業を通して感じた問題点について書きます。 問題点といっても、今の自分が抱えている問題、という意味です。ワークショップ授業そのものを批判するものではありません。 (1)精読へ…

ワークショップの授業をして気づいたこと

RW WW

今年度、2学期から本格的にワークショップの授業を取り入れはじめました。 リーディング・ワークショップは週に1回ペースで図書室に行ってやっています。 また、ライティングの方は、作文課題の単元を増やしました。 自分の中で、これまでと考え方や見方が変…

朝読書とリーディングワークショップを比べてみる

RW

私の勤務校では、主に中学生対象で何年も前から朝読書を行っています。 今年度、リーディングワークショップを始めて、 生徒から、もっと本が読みたい!図書室に行きましょう!という声をよく聞くようになりました。 これは、これまでの朝読書ではあまりなか…

ラグを導入

RW

3学期のリーディング・ワークショップをスタートさせました。 年始の勉強会でいただいたアドバイスをもとに、あまり効果を急がず、まずは読書を楽しむ習慣づくりに取り組んでいこうと思います。 こちらの気分も落ち着きました。 それからもう一ついただいた…

リーディング・ワークショップでの悩み

RW

昨年リーディング・ワークショップに取り組み始め、効果は感じるものの、同時にいろいろな悩みや困り事も生まれてきていました。 先日の勉強会では、すでに何年も実施されている先達からアドバイスをいただく機会を得ました。 【悩み1】 同じような本(ジャ…

エッセイを読む授業

RW

高校1年生の単元でエッセイを扱うことにしました。 生徒たちにとっては馴染みが薄い分野。エッセイとはどんな文章か分からない生徒もたくさんいました。…と言っても定義は難しいのですが。 そこで、図書室に行って、書棚の文庫本の中から、エッセイだと思わ…

ミニレッスン

RW

ワークショップ授業のなかで、最初の10分程度を「ミニレッスン」に充てています。 「Senobi ―読書と創作のためのミニレッスン―」と題した補助プリントを配布し、生徒にとって役立ちそうな情報や、楽しんでもらえそうなテキストを紹介しています。 リーディン…

リーディング・ワークショップの後で

RW

リーディング・ワークショップ、生徒たちは楽しんでくれている。 何時間か取り組んで、今日の授業は従来どおり教科書を使って授業しようとした。 「はい、教科書出してー」 「えー、授業するんですか?」 「図書室行かないんですかー?」 気づいた。 リーデ…

リーディング・ワークショップを始めて

RW

中学1年生と、高校1年生のクラスでリーディング・ワークショップを始めました。 最初にワークショップの目的とスタイルを説明したのですが、中1の反応が良くて、 「好きな本を読んでいいんですか?」 「どこで読んでもいいんですか?」 「読み終わった後に何…

おすすめ本カート

RW

文化祭が終わり、少し落ち着いてきました。 高校一年生のクラスで、リーディング・ワークショップを始めました。 「今日は図書室で本を読むよー」というと、 「やったー」という声も聞こえてきました。 いつもはほとんど読書をしない生徒たちですが、別に本…

なぜリーディング・ワークショップを始めようと思ったか

RW

国際バカロレア(IB)のプログラムに取り組み始めて4年目になります。 だんだんと、これまでの授業設計とは異なる発想で、単元を計画できるようになってきました。 同時に、今の生徒の様子であったり、これまでやってきたことをふりかえってみると、まだま…