Senobi

私立の中高一貫校で国語を教えています。国際バカロレア、子どものための哲学、ワークショップ型の授業づくりに関心があります。

読書アプリを比べてみた

 

いろいろと本を読んでいても、読んだ本の内容をすぐに忘れてしまいます。

(ですから、生徒からの「オススメの本を教えてください」という質問にいつも上手く返せません。面白かった本がぱっと思い出せない!)

我ながら情けなくなるのですが、そのため、読書記録が欠かせません。

 

みなさんはどんな読書アプリを使っていますか?

 

以前はscrapboxに読書記録をつけていた時期もあったのですが、毎回PCを立ち上げることもしないため、次第に下火になりました。

 

やはりスマホのアプリかなと思っていろいろ試してみたのですが、どれも一長一短。

今日は、個人的な読書アプリの比較をしてみたいと思います。

 

自分として外せない機能は2つあります。

①カテゴリー分けができること

小説、新書、国語、教育書など、目的別で分けて管理したいです。

②自分で評価ができること。

☆5つ、のように面白かった本がすぐに思い出せるようにしたい。

 

ブクログ

これはある程度使ってみました。

入力した本が、本棚にキレイに並ぶのは見ていて楽しいです。

☆の数での評価も見やすい。

f:id:rofukohei:20200724223228j:plain

 

ただ、カテゴリーの絞り込みや、感想やコメントを書く際に、ちょっと操作が面倒なところがあります。

カテゴリー別で表示しようと思ったら、「絞込」→「カテゴリ」→「小説」→「この条件で絞り込む」のように何度もタップしなければなりません。

カテゴリを変える時も同じ操作です。

公開用の感想と、自分用の読書メモが別だったり、書いた情報の編集をするのにも、他のアプリに比べてひと手間多くかかります。

そういうタップの操作がだんだん煩わしくなってきて、あまり更新しなくなりました。

SNSのように使いたい人、マメに書き込む人向けかなと思います。

 

Readee

「本棚」でカテゴリーを作れたり、階層化できたりと、使いやすいと思います。

このアプリの一番残念なところは、本の評価の部分です。

「MY評価」というところで、☆での評価ができるのですが、ワンタップで☆3つ、とかいうのではなく、スワイプで小数第一位まで入れられる、実質50段階評価になっています。

 

f:id:rofukohei:20200724223241j:plain

 

ちょうど3.0にしようと思ったら、微妙な指の加減が必要です。

ちょっとずれるとすぐ3.1になったり2.9になったりして、いらいらします。

別に気にしなければ良いのですが、性格的にこういうところをきっちり揃えたくなってしまうのです。

細かく評価したいという人もいるでしょうから、そこは好みの問題ですが、ここだけ、自分には使い勝手が悪かったです。

 

読書メーター

本棚でカテゴリー分けができ、その点はクリア。

ただ、本の評価をする項目がなかったり、自分用のメモを残しづらい(感想が公開される?)点で、自分の使い方と合わないかなと思いました。

操作が重いのも気になりました。(待つ間にキャラが走るのはかわいいけど)

 

ビブリア

操作がシンプルで使いやすいアプリだと思います。

「本棚」と「読みたい」に大別されています。

「本棚」の方で、カテゴリー分けができないのが残念。

また、☆での評価はあるのですが、それがトップ画面に表示されないのが惜しいところ。(評価順の並べ替えはできる)

というわけで、「本棚」の方は使わず、「読みたい」の方だけ使って、読みたい本リストをこのアプリで管理しています。

f:id:rofukohei:20200724223303j:plain

 

あと、ビブリアには、タイトルや著者だけでなく自分で書いたメモからも検索できるという、他のアプリにない強みがあります。

 

結果的に…

いろいろ試してみましたが、どれもいま一つ。

というわけで、自分が読書管理に使っている「記録」というアプリを最後に紹介します。

見ていただくと分かるのですが、その名の通り「記録」に特化したメモアプリです。

余計な機能がなくシンプル、そのため操作もスムーズです。

 

 f:id:rofukohei:20200724223213j:plain

トップ画面では、自分の設定したカテゴリーに加え「全部」というフォルダがあります。

これで、カテゴリー内からでも、全体からでも検索が可能です。(自分の書いたメモも検索対象です!)

 

f:id:rofukohei:20200724223159j:plain

自分でつけた☆の評価も最初の画面に表示されています。

自分が望んでいた機能が、2つとも満たされました。

 

ちなみに、Amazonと連動して書誌情報を載せるとか、そういう機能は一切ついていません。潔いアプリです。

タイトル、日付、評価、メモなどの枠はありますが、自分で入力します。

画像を載せたかったら、カメラで書影を撮る必要があります。

その時の気分によって、タイトルと評価だけでもいいし、書きたくなったら詳しいメモを作ったり、画像を載せたり、そういう自由さがあります。

手書きのノートに近い感覚ですね。

こういう方が、自分の性には合っているのかな。

 

まだ使い始めて2週間ほどなのですが、しばらくはこれで読書記録をつけていきたいと思います。