Senobi

私立の中高一貫校で国語を教えています。国際バカロレア、子どものための哲学、ワークショップ型の授業づくりに関心があります。

育児生活9カ月 保育園の申請

前回の記事のようなことはありましたが、とにかく無事に9カ月目を迎えました。

 

先日、保育園の申請を行いました。

 

やってみて思い知ったのですが、かなり面倒な手続きですね。

必要な書類を準備し(職場に書いてもらったり)、要項を読んで、何枚かの書式に記入して…と、やることがいろいろあります。

さらに、要項の記述や、書式のフォーマットが分かりづらい。

まず要項の文字が小さくて読みづらい。そして文章量が多い。

書式は、書き方に迷うようなところが複数個所あって、そのたびに迷って要項を読み直さなければいけなくなります。

 

妻が書いていたのですが、「これどういう意味かなぁ、どう書けばいい?」と聞かれても、こっちも分かりません。

書類とにらみ合いながら、二人でだんだんイライラしてきたりして、夫婦間によけいなもめ事を生み出さないでほしい。

 

良くないです。

 

場所によってフォーマットは違うのでしょうけれど、他の自治体はもっとましなのかしら?

 

なんとか書類の準備ができたら、今度は役所まで直接提出に行かなければなりません。

赤ちゃんを連れていくとなると、それだけでも結構大変です。

オンライン申請にできないものか。

 

役所では、書類に不備がないかどうかの確認と、この後の流れについて、こと細かく説明されました(良く言えば丁寧なのですが、細かい条件等を書いた文書を延々と読み上げられる感じでした。後で問題が起こらないように、との配慮なのでしょう)

 

これだけやって、3月からの入園はほぼ無理、4月からでも決まるかどうか、と言われてます。なんだかむなしくなります。

世の中みんなこれをやっているのかと思うと、尊敬しますね。

 

もっとストレスなく申請できて、保育園に入りやすい世の中になってほしいなぁ。