Senobi

私立の中高一貫校で国語を教えています。国際バカロレア、子どものための哲学、ワークショップ型の授業づくりに関心があります。

保育園の情報集め。本当に決まるのか?

3月の入園に向けて、12月から申し込みが始まります。

申込に、保育園の希望順を書かなければならないということで、いろいろと情報を集めています。(基本的に電話相談などをしているのは妻の方ですが)

 

家からも駅からも一番近くて通いやすいОこども園

地理的には近く、雰囲気が良さそうだったのですが、残念ながらうちの住所と市が違います。

電話をしてみたら、同じ市の希望者が優先ということで、見学希望も受け入れてもらえませんでした。自分たちの市を通して申し込みをすることはできるのですが、99.9%入れないだろうということです。そこまで言われてしまうとねぇ…。

 

同じく駅から近いJ保育園。

こちらは、建物の一画を使って運営されているようで、ずいぶん狭い印象です。さらに預かっている子どもがたくさんいて、電話してみたところ空きはもう無いそうです。

 

駅から少し離れたA保育園。

こちらも建物の一画を使った保育園で、狭い様子。駅から少し距離があるので、送り迎えは大変そう。電話で聞いてみたところ、0歳の最後の一枠がこの前埋まったそうで、そのまま次年度も継続となると、1歳から入れる余裕はないそうです。

 

駅からもっと離れたT子ども園。

こちらは駅から離れていることもあって、敷地面積が広い。ただ、今日散歩がてら下見に行ったら、ずいぶん子どもがたくさんいました。先生たち、大変だなぁ。

受け入れ人数が多いぶん、ここが一番可能性が高そうです。

駅から遠いので、毎日の送り迎えが大変そうですが、夫婦で時短勤務を使えばなんとかなるのかな。

 

少しずつ、今後の生活のイメージをふくらませています。

本当に決まるのか…?